2018年8月28日

墨絵

 手と足を使って墨絵を描きました。

 キュートなカニさんから始まり、うさぎとかめ、桃太郎、忍者のおうちまで、かわいいもの盛りだくさん。

 時々ふと、うつわの中の墨模様を、〇〇に似てるね~、と、しばし、ながめたり。

 そしてだんだんと、すごいアクションペインティングに!ばしっとたたいたり、とばしたり、ごろごろしたり、ジャンプしたり。アーティスト顔負けです。というよりすでにアーティストです。

 興味のおもむくまま、休む間もなく、想像力と創造力いっぱいの5歳さんでした




2018年8月24日

最近の傾向


 にじいろ造形教室は、私自身も学びつつ、内容や方針を少しずつ改善しながら進化しています。
 
 午前クラスは、絵や工作などの課題を統一して決めてやってきましたが、やはりだんだんと個性や好みが出てくるし、年齢もさまざま、進み具合もさまざまです。

 そのため最近は、午前クラスでも、可能な限り、生徒それぞれの傾向やペース、好みに合わせてそれぞれの課題を決めています。絵か工作か、画材は何にするか、など。


 隣の人が全然別のことをやっていたりしますが、それもまたおもしろい響き合いや影響になるのではないかな。


 どの方も基本的には、午前クラスで、一緒にやってみてもらう。


 そして、特性的に、目が離せない人、つきっきりが必要な人、に限り、まずは午後クラスに来ていただき、様子をみる、というかたちになりつつあります。



〜にじいろ造形教室・募集中〜
【場所】桐生市市民文化会館地下一階アトリエ
【日時】毎月第2日曜日と第4日曜日
      (都合により第1第3日曜日になることもあります。)
    *午前クラス:9:30〜11:30
    *午後クラス:13:30〜15:30 (有料で1~2時間延長可)
【会費】2500円/回 
  (ご自分用のアクリル絵の具と水彩絵の具を別途ご購入いただいています。そのほかの画材はその都度提供いたします。)
【内容】アクリルや水彩のほかさまざまな画材を使った平面制作、版画各種、はりこ、紙粘土、自然のものを使った工作、など。個人的にこれをやりたい、など、何かご希望がある方は、可能な限り対応いたします。



2018年8月20日

夏休みの宿題



 夏休みの宿題もようやく終盤に。

 自分の背丈ほどの条幅紙に、自分の顔よりも大~きな字を思いっきり書くことって、普段あんまりないし、楽しい

 ひらがなは漢字よりも少しだけ小さめに。太く大~きく紙面いっぱいに。バランスよく。からだ全体で書こう。

 「まつり」は一年生!初めての大作、小さい体でよくがんばった。




2018年8月1日

おばけ屋敷 (ランプシェード)



 前回、もう無理、やらない、と投げやりな感じで終わってしまってた小3Yくん。ピラミッド型の骨組みに麻ひもを巻こうとして、難しくて。

 でも完成を見てみたかったのでお願いして今回リベンジ!

 結果、全然違うものになったけど、できばえに満足そうな、誇らしげな笑顔。よかった(^^)

 近くを通ると、どんぐり玉が落ちてくる仕掛け。暗くして灯りをともすとちょっと不気味です